
maho
こんにちは。宮台麻帆です。
今までの作業(資産、負債、純資産の額を把握する)をすることで、何か気づきはありましたか?
自分の資産として、いざとなればお金になるものが色々あると気付いたり、負債がどのくらいあって、資産とのバランスがどうなっているか気づいたり等色々だと思います。
資産、負債、純資産を把握することで、自分の経済状況の全体像を把握できたます。
このステップをすることにより、余分な持ち物を売却して、投資に回すだけで、経済的自立に必要な収入を得られることに気づき、本当に好きだった芸術の道でより大きなリスクをとれるようになった人。
まったく使っておらず、もはや必要でないものがたくさん手元にあったものの「いつか必要になるかもしれない」という理由だけで、手放せなかったことに気づけ、この不要なものの売却代金を、将来必要になるときのために貯めておくと決めた人。
このステップを通して気づくことは人それぞれですが、無意識のなかにあったものを意識にあげるだけでも大きな進歩になります。
(参考本)